渋谷ヒカリエにあるレストラン『茶寮伊勢 藤次郎』でランチ
渋谷ヒカリエの7Fにあるレストラン『茶寮伊勢 藤次郎』でランチしてきました。
『茶寮伊勢 藤次郎』
まずは外観。ヒカリエの正面入り口からエレベーターに乗り、7Fで降りると目の前にあります。
お店の前には立て看板のメニューがあり、うどんや丼物など和食中心のメニューが並びます。
ヒカリエ内のレストランというだけあって価格は少し高めですが、人気No1メニューの伊勢うどんを目当てに入店。席に着くと同時に『伊勢うどんノ膳』(税抜き1,470円)をオーダー。
席から見える外の景色を眺めながら料理の到着を待ちます。
『茶寮伊勢 藤次郎』には外の景色が見れるテーブル席のほか、カウンター席もあり一人での食事も楽しむことができます。
『伊勢うどんノ膳』が到着!
待つこと約10分、『藤次郎』の人気NO1メニュー『伊勢うどんノ膳』がやってきました。
うどんにお寿司に味噌汁、茶碗蒸しに小鉢も付いており健康的で美味しそうですね。
「うどんはよく混ぜて食べてください」とのことなので、早速うどんを混ぜます。
麺はご覧の通り極太。讃岐うどんのようにコシのあるうどんではなく、柔らかい口当たりが伊勢うどんの特徴です。味もさっぱりなので、見た目のボリューム感の割に食べやすいです。
お寿司や茶碗蒸し、ひじきの煮付けも上品で優しいお味でした。見た目はがっつり系ですが、女性やご年配の方でも十分に楽しむことができると思います。
行ってきた感想
今回はお昼前に来店したこともあって、入店時は余裕で座ることができましたが、退店時のお昼時には待ち客がずらり。価格は高めですが、ヒカリエの中でも人気のお店のようです。
次回は丼物を食べにまた来たいと思います。