夜も安い!自由が丘で魚定食が食べれる季節料理『学(GAKU)』
自由が丘駅北口を出て右に曲がり、徒歩30秒のところにある定食屋『季節料理 “学”(GAKU)』に行ってきました。
外装
最近リニューアルしたらしく、外観はこのような感じです。メニュー看板も店外に置いてあるので、「中に入ってメニューを見てがっかり…」なんて心配はありません。
ちょっと前まで『つばき食堂』という名前で営業していたようです。変わったのは名前だけのようで、メニューのラインナップはほぼ同じです。
早速、中に入ってみます。
内装
注文は券売機で食券を購入するシステムになっているので、席に着いてメニューを見る暇はありません。
お店の外にメニューの看板が出ているので、迷いそうな方はあらかじめメニューを決めてから入店すると良いでしょう。
メニューは魚中心で、価格は 700円〜1000円といったところです。今回は、鯖の味噌煮定食(750円)を選びました。ご飯のおかわりが自由な点は嬉しいですね。
席はカウンターのみで10数席あります。ひとりでも気軽に入れるお店という感じで、今回もひとりで来店されている方がほとんどでした。生ビールもあるので「ひとりで軽く一杯…」という時にも良さそうです。
鯖の味噌煮定食
待つこと5分少々、鯖の味噌煮定食がきました。
見た目が少し寂しい感じもしますが、魚のサイズはまあまあです。(鯖の味噌煮に大根おろしが付いているのは少し意外でした)
感想
定食屋さんに訪れる人たちは「がっつり食べたい層が多い」と思ってまして(私もそうです)、この量だと「もう一品欲しい」となりそうです。
そんな時は、納豆やじゃこおろし・サラダなどの単品を追加するか、お腹いっぱいになるまでライスをおかわりすると良いでしょう。
味は普通に美味しく、鯖の味噌煮はご飯もよくすすみます。半ライスをおかわりして完食となりました。
魚が食べれる定食屋さんはどこにでもあるようで中々ないので、魚が食べたくなった時にまた訪れたいと思います。